日商PC検定文書作成3級 知識科目の対策

文書作成3級知識科目の基本的な対策方法

  1. 完全マスターを購入し、繰り返し模擬試験を行う
  2. 完全マスターだけで不十分なら3級限定の公式問題集で学習する
  3. より確実に学習したいなら公式テキストで学習する

文書作成知識科目の主な問題内容

試験範囲は公式テキスト全体です。しかも、公式テキストの題材がそのまま使用される問題がほとんどです。

主な出題内容

  • ビジネス文書の基本
    • ビジネス文書の種類
    • ビジネス文書作成時の注意事項
    • 文書のフォーマット(ひな形)
  • 文章の書き方・日本語表現
    • 正しい日本語(表現・用語・敬語など)
    • 文章の構成
    • 漢字・ひらがな・数字の使い分け
    • わかりやすい文章表現
  • 電子メールのライティング
    • 電子メールの書き方
    • 読みやすいメール
    • 社内メール・社外メール
  • 図解
    • 図解の役割
    • 図解の種類
    • 図解の作成手順

問題例1

次のうち、社内向けの文書はどれですか?

  1. 見積書
  2. 請求書
  3. 稟議書

正解は3番です。稟議書(りんぎしょ)とは、会議を開かずに案を関係者に回し、承認を得るための文書です。(たとえば、必要なものを購入するときや、もっと人を雇いたいときなどに作成します)

問題例2

次のうち、数字の使い方が正しいものはどれですか?

  1. 一万円札を五百円玉二十枚に両替した
  2. 一万円札を五百円玉20枚に両替した
  3. 10000円札を500円玉20枚に両替した

正解は2番です。一般的に数字は算用数字で書きますが、貨幣の場合は漢字で表します。


 
日商PC検定概要 共通の知識科目対策 文書作成対策 データ活用対策 プレゼン資料作成対策